ながたにってばこんなやつ
   生まれも育ちも福岡県北九州市
   『祇園太鼓』(7月第3金〜日曜日開催)で有名な小倉っ子(一応)でもあります(^^)

 小倉の街は夏が近付くと、夕暮れ時から街の至るところでドンドコドンドコ・・・『祇園太鼓』の音が聞こえて来ます。
 『小倉祇園祭』は小倉城の城下町・小倉北区が中心のお祭りなので、南区育ちの私が太鼓に直接触れる機会はなかったものの、祖父が北区に住んでいたため出掛ける事は幼い頃から比較的多く、ゆえに耳にする度血が騒いでました♪

 現在、同郷北九州市若松区出身の旦那と息子(現在小4)の家族3人、
東京都南多摩地区のH市在住ですが、たまに太鼓の音を耳にするとやっぱり血が騒ぎます。
 単なるお調子者のお祭り好きって説もあり(笑)

   サイボーグ009が好きです(*^^*) 
   出会った時期は諸説(笑)ありますが、はっきり自覚している009との“出逢い”は今を遡る事○○年前、小5の秋、友人にもらった秋田サンデーコミックスの単行本6冊です。
 普通6冊と聞けば「ああ、誕生編からヨミ編までね」と思うでしょ。
 ところが、友人がくれたのはなんと
『1、3、5、7、9、10巻』(>_<)

 どーして彼女がそーいう半端モノのを私にくれたのか謎ですが、
(単に廃棄物を押し付けられたような・・・(笑))この友人にはちょっと謎めいたところがあり、他にも私にとっての、いわゆるターニングポイントとなるような本をいくつかくれたりしているので、今以てあの時彼女が009をくれたのが、とても不思議だったりします(^^ゞ

 しかし・・・・
 読み始めたはいいが続きがない!!というのはそれはそれは強烈なジレンマ(泣)
 しかも、当時私が住んでいた『小倉南区』というのは、郊外つーか、かなりな田舎だったので、近所の本屋には009が置いていないっ(T_T)
 もっとも、たまぁに見つけたところで月の小遣い500円の身ではすぐ買えない事の方が多く、何度涙を呑むことになった事やら・・・(涙)

 そーゆー状況で地団太踏むさなか、遊びに行った祖父宅
近くの貸本屋で、ボロっボロだけどハードカバーの「2巻」を発見!!文字通り飛びあがって喜びましたとも〜〜〜〜〜〜〜〜\(^o^)/
 だって、曲がりなりにも2巻ですよ。2巻!
 それもボロボロだから50円で売ってくれるというのです!

 この本、表紙のジョーがね、すんごく大人っぽくてカッコ良いんです!(*^^*)
 後にこれは、絶版となった講談社の本
(カラー上製本)という事がわかりましたが、とにっかく嬉しくて嬉しくて、何度も何度も読み返しては表紙を模写してました(^^ゞ
 もっとも、その「2巻」も直接単行本
(秋田サンデーコミックス)の3巻に繋がるものではなかった(“2巻”なのに、秋田サンデー版1巻の途中から2巻の途中までだった)為、私の009探しの旅はその後もしばらく続くのでありました・・・(^-^;

 結局、単行本を新刊(当時)の12巻まで揃える事が出来たのは、中学入学直前。
 それも8巻だけがどうしてもずっと見つからなかったので、見つけた時の嬉しかった事〜〜(感涙)
 おかげで中2の3月に新ゼロが始まった時、どの本屋にも009が平積みにされているのを見てなんだか胸中複雑でありました(笑)

   赤いマフラー
   初めて009の単行本を手に取った時、タイトルを見た瞬間に「ある音」がふっと頭に浮かびました。
 「?」とは思ったものの、さほど深く考えずにそのままずぶずぶと原作世界へ没頭。そのまま忘れ去っていたのですが、ある日TVから「その」音楽が。
 目の前の小さなTV画面に映るのは、映画『
サイボーグ009』の影絵を使ったあの独特のオープニング。でした。

 私、小さい時から特に『
怪獣戦争』が大好きで大好きで大好きで、夏休みや冬休みにTVで放映されるたびにかじりついてたのです♪ が、当時は「恐竜ロボットの出る映画」(笑)としか思っていなかった為、この時ようやく題名を認識したという訳なのでした(笑)
 自分では、『009』と出逢ったのは単行本が最初だと思っていたけど、実はずっとずっと前に出逢ってたんですね・・・。

 ちなみに、母によると旧ゼロもかじりついて見ていたそーで、、、、
 でも、さすがに覚えておりません〜〜〜〜(^-^;
 (ロビンは覚えてたんですけどね〜)

    好きなもの
   もちろん、好きなものは009ばかりじゃありません♪
 小さい時からアニメもマンガも大好きですし、特撮も車も動物も大好き!でも、全般的に、概して男の子の好きそーなものが好きで、母からは「女の子なのに…」って良く嘆かれてました(^-^;
 一応リカちゃんも(リカちゃんだけは)持っていたし、千代紙収拾が趣味な時もあったし、誕生日プレゼントはひたすらスヌーピーグッズだったことも・・・
 しかし、もっぱら弟用の『ウルトラマン』や『マジンガーZ』やらのおもちゃで(一応弟と一緒に)遊んでたのが実態でした〜〜

 ちなみに『ミクロマン』大好きでした!
 ほか、記憶にあるのはジャンボマシンダー。『鋼鉄ジーグ』の磁石で手足がくっつく人形。
 ウルトラマンのカードや『ライダーカード』も集めてて、もちろん専用ファイルも持ってました。
 スーパーカーが流行った時には、学校のノートが突然カウンタックの表紙のものに(^-^;
 自室には、ピンクレディとスーパーカーのポスターがべたべたべた〜(踊)

 スーパーカーと言えば、フェラーリやポルシェよりもランボルギーニが好きでした♪
 新婚時、車での帰省途中に中央道のSAで休んでると、カウンタックとディアブロが計6台つるんで入って来たもんで、車好きな旦那と一緒に狂喜乱舞!!\(^o^)/
 いやあ、あれはほんとに感激モノでした(*^^*)
 我ら夫婦の夢はF1をいつか観に行くことです!目指せモナコ♪いや、せめて鈴鹿〜〜(笑)

 なぜ車が好きかと言うと『
マッハGOGOGO』が大好きだったから(*^-^*)
 『新』が始まった時は嬉しかったなぁ・・・。内容はちょっと、、、だったけど(^^;
 1/1マッハ号が300万で売りに出されたのを知った時、真剣に「欲しい」と旦那に言って呆れられました。まあ、お金も保管して走らせる土地
(公道が走れない^^;)もまったくないんだから、即却下で当たり前でしたけど〜(苦笑)

 
 基本的にマンガでもアニメでも小説でも、昔からSFや冒険&神秘ものが好きです(^^)
 少女系(?)では和田慎二さん、中山星香さん、ひかわきょうこさん、川原泉さん、市東亮子さん、立野真琴さん、中でも神谷悠さんが特にお気に入り作家さん(*^^*)
 成田美奈子さん、川原由美子さんも昔は良く読んでました〜。
 
(もちろん大御所の竹宮さんや萩尾さんも!)
 少年&青年系では石ノ森先生、手塚先生以外では、星野之宣さん、浦沢直樹さん、高田祐三さん、椎名高志さん等など・・・・
 小説でいまだ買い続けてるのは『グイン・サーガ』。最後まで付き合おうと思ってます(笑)

 そして、ここ数年で一番感動したマンガはなんと言っても『
うしおととら』!!
 色々マンガは読んで来ましたが、ここまで感動して泣かせてくれた作品は他にないっ!と言えるほど何度も何度も読みこみましたっ(^o^)/
 と言いつつ、『からくりサーカス』にもドキドキしてます〜〜♪

 あ、009は別ね。あれはもう魂に刻まれてますので(笑)

   009FC
   1979年9月、石森先生公認『サイボーグ009FC』に入りました。
 当時は新ゼロが放映中で、009は大ブレイクの兆し。入会時の会員ナンバーはすでに985番でした(^^ゞ
 その後、『超銀河伝説』が上映されたこともあり、FC会員もうなぎのぼりに増え、一時期1200名ほどにまで膨れ上がってましたね〜
 本部のある関東が活動の中心(当時は『中央』って呼び方)でしたが、会員の多い関西(大阪)や名古屋などの地方でも、当時は盛んに集会が開催されてました。
 福岡県も、会員の多い地域だったおかげで嬉しい事に活動が盛んな場所で、北九州市に住んでいた私も、微力ながら地方スタッフのお手伝いのような事を時々やらせていただいてました〜♪

 で、

 今考えるとすごい事だと思うのは、初代会長達がFCを起こしたのは、まだ高校生の頃だったということ。
 本部スタッフ以下、当時の主だった活動メンバーはそのほとんどが10代、それも高校生で、そんな若者たちが自ら上映会を主催し、全て手書きの会誌を2ヶ月に一度作り、公会堂のホールを借りて大規模な総会を行い、自作劇を披露し、アニメやビデオ
(オープニング集)を自主製作し、増え続ける会員に対処し、地方で集会があると東京から駆けつけ・・・etcetc
 
(さすがに地方集会に来てくれたスタッフは社会人が殆どでしたが)

 当時の『運営委員』
(本部スタッフとは別)に友人達がいたので、運営に関するいろいろな苦労話も耳に入って来ていました。話を聞いてるだけでもすごいエネルギーだったなと、今思い出しても“中央”の方達には脱帽します(^^;

 そんなFCの隅っこに在籍し、いままで活動してきた事は、
(色んな人に沢山沢山迷惑をかけたこともありましたが^^;)今の自分にとって、すごく大きな糧になってるなと強く感じています。入会以来ずっと親しくさせていただいてる方達もいるし、ネットをやるようになったらなったで、思わぬところで懐かしい方に再会する事も出来たりと、FC活動やって来てほんとに良かったなって心底思います(^^)

 昔、自分がもしも上京するような事になったら、絶対にFCを手伝うぞ!ってずっと思っていました。そして、、、、なぜか今現在、2代目会長のお手伝いを主にネット関係(009FCサイト)でさせていただいてます(^^)
 数年前まではPCも触った事のなかった人間の上、未だに専門用語すら良くわからんヤツが何をやってるんだろうねぇと思ったりもしますが、とりあえず『
広報担当』ですか(^^ゞ

   @nifty
   ニフティのアニメフォーラムの中に、思い出のアニメ館(FANOMOI)というのがありまして、そこの6番会議室が『サイボーグ009』会議室です。
 ここでは“会議室”らしいまじめな討議以外に、与太話(笑)をしたり協力して色んなリストを作ったり人気投票をしたりお互いの創作話を披露し合ったり・・・97年5月22日の開設以来、009大好きなみ〜んなで盛り上げてきました(^^)
 私は97年9月からの途中参加ですが、98年5月から(成り行き上^-^;)ボードリーダー
(学級委員みたいなもん)をやらせていただいてます(^^ゞ

 もっとも最近は、流れがインターネットへ向かっているようで、完全閑古鳥(^-^;
 私自身、申し訳ないなあと思いつつ、会議室よりネットが活動の中心になっていってますし・・・
 でも、過去ログを見る事はできるんですよ(^^ゞ
 楽しかった雰囲気は伝わるんじゃないかなぁと思いますので、、nifty会員の方は是非見ていただきたいです♪

 ところで

 「宣伝?それとも自慢話?」と不愉快に思われた方ごめんなさい<(_ _)>
 誤解しないでいただきたいのは、ボードリーダーだからとか決してそんなんじゃないんです。
 私にとってニフティの電子会議室は、
FC同様、009の大好きな素敵な仲間達と出逢う事の出来たとても大切な場所でもあるのです。
 “だから”皆さんに知って欲しい。それだけの事。

 だから・・・

 願わくば、このHPが自分にも、そして
 
皆さんにとっても素敵な出逢いの場所になりますように・・・
 
(とっても大それた願いですけどね(^^;;;)

 すみません。
 長文な上とっても意味不明な文章になっちゃいました<(_ _;)>
 
   とまあ、ながたにってばこんなやつですが 今後ともどうぞヨロシクです(^o^)/
 

2003/04/15 文章改訂


戻る